2008年に行ったライヴまとめ

2008年に行ったライヴと、そのライヴレポ記事のまとめ。

ふと、懐古したくなったからやる。


2008年、もう10年前か…

2008年は、ディルに冷めて以来数年間ヴィジュアル系から離れていた私が、Versaillesに行き始めた記念すべき年。夏休みなどない研究室をこっそり抜け出したり、休んだりしてVersaillesを観に行った。Versaillesに出会ってからというもの、彼らの音楽は私の支えだった。SUZERAINの歌詞に何度救われたことか!

私は、メジャーデビュー一年前という、ほんとうにいいタイミングでVersaillesに出会えたと思う。2008年から2009年のメジャーデビューまでの、あの根拠なき凄まじい勢い、すごかったな。1998年から1999年にかけてのDIR EN GREYを彷彿とさせる勢いがあって、大好きだった。無敵感があった。まあ、その勢いはその後、2009年のJasmineさんの死によって一旦完全に失われるんだけど。


2008年頃はブログを2つに分けていたため、1本のライヴの記事が複数に分散している。なお2007年以前ははてなダイアリーではなく自分のウェブサイトに記録を取っていたためログを追えない。たしか、2007年はディルには一本も行っていないはずなので、BUGYのライヴに数本行っただけだったのではなかろうか。


2008年に行ったライヴ

計9本

KAMIJO Live Tour 2018 -Sang- @目黒鹿鳴館 その1

遂に、KAMIJOソロのニューアルバムSangが発売になり、ツアーも始まりました。

Sang (初回限定盤)

Sang (初回限定盤)

  • アーティスト:KAMIJO
  • Sherow Artist Society
Amazon

Heart以来3年半振りのフルアルバムが楽しみすぎて、私にしては珍しくちゃんとリリース日にアルバム買ったし、その3日後のツアー初日、鹿鳴館にも行ってきた。

このライヴが、ものすごかった!


ライヴの詳細をまとめるには時間がかかるので細かいライヴレポは例によって後日になるんだけど、その前にこれだけ書いておく。

KAMIJOに少しでも興味があるなら、このツアーは観ておかないと絶対損する!今回のSangツアーは、彼のキャリアの中でもきっと歴史的なツアーになると思う。


今までのKAMIJOソロのライヴとは違う構成になってます。不思議なことに、音楽のライヴなのに、ライヴというよりも映画やDVDを観ているような感覚に近い。

私はいつもDIR EN GREYのライヴを観ると「総合芸術だなー」と思うんだけど、あれにもちょっと近づいてきた。ディルは元の音楽を活かすために個々の演出があって、KAMIJOは個々の音楽がたった一つの映像作品の一部というかんじがするので、厳密には違うというか逆の方向性だけど、総合芸術という意味では近い。

KAMIJOはソロでもVersaillesでもこれまで凝った演出は入れてきていなかったし、インディーズで大きなスポンサーがいない中、しかもライヴハウスツアーでこれをやったのは結構すごいと思う。

このライヴ進行形式にしろ、初音ミクとのコラボとライヴ共演にしろ、既に十分に長いキャリアを積んでいるのに、まださらに新しい試みを続けて自分の表現の幅を広げていくことにとことん貪欲なKAMIJO、まじで好きだ。


ツアー初日からあまりに全力でよかったので、私も地方を沢山回りたいくらいなんだけど、今回はあまり行けないのが残念。

ファイナルは行くけど!ファイナルはゼップダイバーシティだけど席ありなので、ライヴハウスとはまた違う演出もできそうで楽しみ。ぜひ、生オケとピアノを入れてくれー。

ツアー、あと19本あるみたいで、KAMIJOソロでは珍しく地方も結構細かく回るので、是非一度観に行ってみて下さい。土日祝だし、チケ代が安い学割チケットもあるよ。


ライヴの詳細は後日書くとして、セトリと感想ツイートだけは置いておきます。

セットリスト

Dead Set World
Theme of Sang
Nosferatu
Emigre
Bloodcast -Interlude-
Vampire Rock Star
Moulin Rouge
Mystery
Emblem
mademoiselle
BASTILLE
Sacrifice of Allegro(途中から)
Delta -Interlude-
Castrato
闇夜のライオン
Throne (SE)
Dead Set World
Ambition -Interlude-
Sang I
Sang II
Sang III
Dead Set World

Presto(室内楽バージョン、音源)


Dead Set World
私たちは戦う、昨日までの自分と
Sang -Another Story-


Louis〜艶血のラヴィアンローズ
Dying-Table
Throne

Throne(SE)
Sang III(音源)


感想ツイート



過去記事



最近変えてみたこと9 酵素洗顔パウダーをsuisaiからオバジCに変えてみた

変えてみたシリーズ、これで最後かな?

最後にまたスキンケアものに戻るという、この計画性のなさ。


最近変えてみたこと9:酵素洗顔パウダーをsuisaiからオバジCに変えてみた

結果:大当たり。肌が明るくなる


これまで、酵素洗顔suisaiのビューティークリアパウダーウォッシュを長年使っていた。

基本的には一週間に一度、週末の朝に使って、それを忘れたときや肌の調子が悪いときには二週に一度くらいのペースでずっと使ってきた。

普段の洗顔ではあまり強いものを使わず、週に一度だけしっかり洗顔して古い角質を取るようなイメージ。顔全体の角質を少しだけ落とすのが目的で、毛穴の汚れのクレンジングは特に目的にしてない。長年suisaiを使っていたのは、マイルドで刺激がなく使いやすくて、でも週一でこれを使わないよりは肌がつるっとするから、という適当な理由。あまりに長年使い続けていて、週末の朝にこれを使うことが完全に習慣化していたので、この製品の効果がどうとかいうことを考えず、最近は半ば惰性で使っていた。


で、今回乗り換えたのがオバジCの酵素洗顔パウダー。
f:id:rose_s:20180228181559j:plain:w350
去年のベストコスメにかなり選ばれていた有名品。ちょうどsuisaiを切らしたタイミングで、今年になってから購入してみました。

結果、当たり!

suisaiよりもかなり効く。どう効くかって、翌朝の肌が一段階明るくなる。「肌が明るくなる」というのはスキンケアコスメの広告やレビューではおなじみのフレーズだけど、肌が弱くてあまり効きの強いコスメを使ってこなかった私はこれまで実感したことはあまりなかった。アルージェのピュアブライトエッセンスくらいか。

だけど、このオバジを使うと、そんな私でもわかるくらい明らかに肌が明るくなる。いつも使っているアイシャドウの色が違って見えて、そのことに気づいた。毎週3、4日は使っている、アイカラークォードのココアミラージュの右上のベース色、これ、今まで私のまぶたの上だとベージュだったんだけど、このオバジの洗顔パウダーを使うと翌朝から2日間くらいだけ、オレンジベージュになる。びっくり。

このアイシャドウを購入してから2年半くらい、ずっとこの色を使ってきたけど、こんなにオレンジみを感じたことはこれまでなかった。まぶたのくすみが取れるからアイシャドウの色みが違って見えるのか、顔全体の肌色が明るくなるからアイシャドウの色みが違って見えるのか、よくわからないけど、事実として違って見える。私の顔には元々黄みの強い色が鬼門で、アイシャドウにはもちろんリップにもチークにもオレンジ系は絶対選ばないので、ココアミラージュのベースがベージュじゃなくオレンジベージュになってしまうと似合わないし好きでもないので困るのだが、まあそれはまた別の話。


でもこのオバジ、suisaiより確実に角質除去効果が強い分、肌への負担も大きい。suisaiに比べて、洗い上がりは頰がつっぱるくらいかなり乾燥する。そして私の場合、これを朝に使って、その後そのままメイクすると、全顔が派手に荒れる。なので最近は夜に使って、普段よりもしっかり保湿してそのまま寝るようにしてるけど、夜に使っても、肌調子が悪いときだと肌が負ける。それくらい、suisaiよりも効きが強い。

なので肌が弱い人にはあまりおすすめできないし、ほんとは私にも強すぎるくらいなんだろうけど、肌くすみ改善目的には劇的な効果を感じるのでしばらく様子を見ながら使い続けるつもりです。


久々に、新しく導入したスキンケアもので当たりを引いて嬉しいな。当たり記事で締められてよかった。