ロレアルプロフェッショナルのプロクラシックスルミオイルセラム
ここ数年ずっと使っている、同じロレアルプロのルミノコントラストの買いだめ分が切れたので、たまにはということで新しいものを一本だけ買ってみたが、失敗した。
なんか男性用化粧品みたいな、柑橘系の妙な香りがする…香りと、テクスチャ詳細まではわからないというネット通販の限界にはまった。いつもと同容量で、安くていいと思ったのにー。
しかもこれなんかアトピー出やすい気がするなあ、気がする、だけだけど。同じロレアルプロのルミノコントラストは大丈夫なんだけど、以前使った他ライン(就活のときに選考に行ったらくれた大量のお土産の中に入ってた)もなんだか肌に合わなくて一本使い切れなかったし。
やっぱルミノコントラストに戻そう、香りもいいし。

ロレアル セリエエクスパート ルミノコントラスト パーフェクター 50ml
- 発売日: 2009/11/13
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
ヒロインメイクのボリューム&カールマスカラS(天まで届けマスカラ)
こないだ友人の家に遊びに行ったときに、「ロングとボリュームと2本一緒に買ったけどロングがよくなかったからボリュームももう使わない」と言って新品をくれたので使ってみた。
が全く合わず。新品未開封なのに最初っからぱさぱさ系ってどういうこと。しっとり系が好きー。ボリュームタイプという割にはあんまりボリュームも出ないし。あと、フィルムタイプではないので、間違って肌についたときに簡単に落ちないのも不便。
ちなみにこの製品、普通のクレンジングでは落ちない、というのが売りでもあり、人によっては嫌がりポイントでもあるらしいのですが、いつも使っているメイベリンのポイントメイク落とし(二層式)であっさり落ちて拍子抜け。
今はポイントメイク落としを使ってる人が少ないということなのかなー。私も普段はお湯で落ちるフィルムタイプのマスカラ使ってるけど、やっぱりポイントメイクはポイントメイク落としで落としたい。
ANNA SUIのネイルトリートメントオイル
一個前にPAUL&JOEのネイルオイルを使っていて、それが切れたとき、完全に見た目だけでアナスイに移ったのだがこれは失敗だった。見た目は可愛いけど、サラサラしすぎててあまり効果を感じられない。
失敗だとわかりつつも、もったいないからと使い続けたら一年くらい持った…ネイルオイルはほんっと減らないので、結構厳選して好きなものを買わなきゃだめだな。
ANNA SUIのリップバーム
同じく見た目だけで選んで失敗したやつ。
以前プレゼントでもらってから気に入ってJILL STUARTのリップバームを何度かリピートしていて、それが切れたときに、リップバームはどれも大差なさそうだからとこれまた見た目で選んで、数日で失敗したとわかった。うるおわない…
が、なかなかの大容量なので未だに使い続けている。これは次何にしようかまだ決めてない。
やっぱ安さと見た目だけで選んじゃだめだね…好きでいいものが、見た目もよくて安ければ最高だけど、なかなかそうもいかない。