セルフネイル記録(2022年11月〜12月)、VartのTSUYURIを初使用

去年末のセルフポリッシュネイル記録です。

前回分はこちら。


目次



Vart オリジナルネイルカラー TSUYURI

先日購入したヴェイルのTSUYURIを初使用。単色で厚めに二度塗り。


ボトルの見た目は薄紫、塗ると私にはかわいらしすぎる青みピンクになるが、まあたまにはこういうのもいいのではないでしょうか。ショートネイルにした方がよかったな。


ADDICTION ザ ネイルポリッシュ 006S(Chateau Basque)

Vart オリジナルネイルカラー YUMEMOYOI

大好きシャトーバスクにユメモヨイを重ねてよりくすませた。どっちも一度塗り。


この色気に入った。またやりそう。

ヴェイルのYUMEMOYOIにせよロムアンドのモーヴサンドにせよ、シアーなくすみローズは便利だ。肌なじみがぐっと増す。



ADDICTION ネイルポリッシュ 021(Private Jet)

インテグレート ネールズ PK101

プライベートジェットの上にインテグレートの赤ラメ重ね。どちらも一度塗り。


下地のグレーが濃すぎて、イメージ通りにならず失敗。

前にやったときと同じく、もっと薄いキャンメイクのグレーを使えばよかった。次回はそうする。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アディクション ザ ネイルポリッシュ (023 Private Jet)
価格:2563円(税込、送料別) (2023/1/24時点)




キャンメイク カラフルネイルズ N08(ミスティモーヴ)

ロムアンド ムードペブルネイル 07(モーヴサンド)

マットな濃いめピンクに、シアーなくすみローズベージュを重ね塗り。どちらも一度塗り。


このポリッシュの組み合わせは定番になりつつある。

年末に実験しまくってたら、つめがありえないところで折れて中指のハイポニキウムが全部死んだ。しばらく伸ばしたがまだ復元できず、でももういいやとつめ塗りを再開したところこんなかんじに。つめの形がおかしい、でも別に自分しか見ないからいいです。



ADDICTION ネイルポリッシュ 006(Moonwalk)

冬休みだったので、冬らしいブルーグレーを二度塗り。


これが2022年最後のセルフネイルでした。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

アディクション ザ ネイルポリッシュ (019 Moonwalk)
価格:2501円(税込、送料別) (2023/1/24時点)



2022年の一年間、記録しているだけで34回つめを塗ったらしい。10日強に一度の塗り替えペース。

2020年春の最初の緊急事態宣言発令時に、数か月間完全在宅勤務になって、出社しないから実験しない、実験しないからネイルが痛まない、外にも出られないから家で暇、となって久々に再開したセルフネイル記録ですが、約3年続いた。

私は飽きっぽいのですがセルフネイルは小学生の頃からずーーーーっと好きで、しばらく中断しても数年経つとまたブームが来るので、きっとつめを塗ることはほんとに好きなんでしょう。

この先いつまで続くかは謎ですが、まあ2023年も気が向いたら塗っていきます。


セルフネイル過去記事

ネイルカテゴリからどうぞ。

POLA B.A アイゾーンクリーム N

次。これもモニターでもらったアイクリーム。

これは期待していたが、数か月間使い続けた結果、特になんともなかった。


ポーラ B.A アイゾーンクリーム N



  • 色んなところで2022年のベストコスメを受賞しまくっている、POLAの超有名アイクリーム。2022年にリニューアルした。
  • 26gの現品をまるまる一本もらったので試してみたが、特になんともなかった。

 

  • 香りが和風というか独特で、少量使用でも結構強く長く香る。私はこの香りが苦手なので朝には使えなかった(数時間は香り続けるので、生活に支障が出る)
  • なので私は夜だけ、メーカー推奨の規定量を目元に使って、ついでにしわが気になる他の部分にも使いました
  • で、もうそろそろ一本使い切るのだが、それなりに長期間使っても特に何も起こらなかった。
  • ベスコス受賞記事を読んでいると、くまが薄くなるだの、まぶたがふっくらするだの、目元の印象が強くなるだのとまあ皆さんべた褒めなわけですが、私はどれも実感できず
  • この手のアイクリームって、まずは表面コーティングの力で形状記憶的に皮膚表面が引っ張り上がったように感じさせて、それで気をよくしたユーザーが長く使い続けているうちに、しわやたるみに対してもっと根本的に作用していく、というデザインなんだと理解しているが、私は塗ってすぐも、塗り続けて数か月後も、特に何も変化を感じなかった
  • が、あまりに高価なので捨てるのも惜しく、ずーっと使っている。そしたら、ずーっと何も起こらなかった。

 

  • いいところは、容器デザインかな。先端のアプリケーターと同体積が片目の使用量の目安ということで、これはすごくわかりやすい。

  • スキンケアコスメの使用量って、初めて使うときこそ気にするけど、その後毎日使い続けているとなあなあになって、いつの間に変わっていってしまうものなので(私の場合は使用量が減る。ケチだからだと思う)、こういう仕組みは便利だと思った
  • それ以外に特にいい点はなかった。
  • 数か月使っていて肌荒れしたり刺激を感じたりは一度もなかったので、それはまあよかった。けどそれは利点というよりも、使用できるか否かの最低ラインなので…


B.Aは過去に化粧水と乳液のサンプルも試したけどなんともなく、特に好きでもなかったので、私には合っていないのでしょう。

世の中でめっちゃいいとされている高級スキンケア品を試して、「皆がいいと言っているものは、高くてもやっぱりいいんだ!」と一度は思ってみたいという謎の欲が未だにあるのですが、過去数年間の経験からするとなかなか難しそうである。

私がこれは!!と思うスキンケア品はプチプラの、しかも別に世の中的には人気のない製品ばかりなり。なぜ。

アクアレーベル バウンシングケアローション リッチモイスト、スペシャルジェルクリーム(オイルイン)

アクアレーベルの金ラインの化粧水とオールインワンジェルの話。

これも去年の秋だか冬だかにモニターでもらって試したら気に入って、一気に使い切った。どっちもとても好きだったけど、特にオールインワンが好き!


アクアレーベル バウンシングケアローション リッチモイスト

アクアレーベル スペシャルジェルクリーム(オイルイン)


  • 資生堂のアクアレーベルの金ライン(黄ライン?)で、エイジングケアラインらしい。
  • ただし例によって保湿力以外の効果は不明。
  • 化粧水とオールインワンジェル、どっちもちゃんとうるおう。それなりに保湿力が高い気がする。
  • どっちも独特の香りがするが、これが私の好みドンピシャ。なんというか、超人工的な甘めフルーティー。フルーツ自体の香りというより、フルーツをイメージした子供向けのお菓子の香り。
  • しかもその香り自体もかなり強い。なので合わない人には徹底的に合わない香りだと思う。私は大好きなのでよかった。朝も使えた。

 

化粧水

  • 化粧水は「コクがあるしっとりタイプ」のリッチモイストを試した。とろみ系で使いやすいが、べたつきはしない。
  • 香りが好き、テクスチャーもまあ好き、ちゃんとうるおう、という以外の感想はないが、化粧水に過大な期待をしていないのでそんなもんだと思うしそれで十分。

 

オールインワンジェル

  • これ、かなり気に入った。
  • オールインワンは粘度の高いジェル。ジェルと言っても色々な粘度のものがあるが、これはそれなりに粘度が高い部類じゃないだろうか。もったりしてる。ヤマトノリみたい、でもべたつきはしない。
  • 中にオイルインカプセルが入っており、使う過程でそれがつぶれる仕組み。つまりこのジェル自体が若干水玉の見た目をしてるので、水玉が苦手な人は使えないと思う。私も最初うっ、と思って写真を撮るのはやめたが、その後は気にせず使ってた。
  • ジェルの粘度が高いので、一度すくっただけで大量に手に取れる。これは地味によい。私は、スキンケアは必要量をちゃんと使わないとだめだと思っている派なので
  • 公式推奨の使用量はアーモンド大だったかな?もうとっくに使い切って容器を捨ててしまったのでわからないが、私はそれよりもかなり多めに使ってた。直径2~3cmの球形くらいの量を顔とデコルテに塗るかんじ。なのであっという間になくなった。
  • で、私は化粧水後にこのジェルを厚塗りすると肌調子がよくなった。「これを使うと調子がよくなる」と感じるスキンケア品ってめったにないんだけど、このジェルはいいです。私に合っていた。
  • 塗った直後にしっかり保湿されるだけでなく、翌朝の肌がぷりぷりになる。
  • ここ数年、冬のスキンケアの乳液の位置にはマンダムのナノショットジェルを使うのを基本としているのですが、ナノショットジェルの在庫がなくなったらこのアクアレーベルのジェルに移ろう、と思うくらい気に入った。これも、ナノショットジェルと同じくらい翌朝の肌がぷりぷりになる。ただし翌朝のつるつる感は残念ながらナノショットジェルでしか出ない。

  • ナノショットジェルはとっくに廃盤になっているが、販売終了を知ってから慌てて買いだめた分をまだしつこく使ってる。再販してくれ…ブランドごと消えたので無理だろうが…
  • こういう、粘度高めのジェルを厚塗りするのが私の肌には合っているのかもしれない。なにかの成分が合っているのか、それとも乳液だと粘度が低すぎて厚塗りできないことが原因なのか、よくわからない。
  • 唯一惜しいところは容器がジャーなところ。取るたびにジェルがつめの裏に入る。これがチューブ形式だったら最高。粘度的にぎりいけるのでは?と素人的には思ってしまう。でもまあ、ジャーであってもなお使いたいと思うくらい気に入ったのでよい。

 

過去のアクアレーベル使用歴

  • そういえば、以前アクアレーベルの赤ラインの化粧水と乳液のサンプルを使ったときには激しく肌荒れしてしまったので、今回の金ラインも最初はおそるおそる使ったが、今回の二製品は何ら問題なかった。
  • 化粧水とオールインワン、どちらも使い切ったが、最後まで肌荒れなし、刺激なしだった。
  • ちなみに同じアクアレーベルのオールインワンでも、ポンプタイプのやつ(スペシャジュレ)はジャータイプのオールインワンとは処方が全然違って、エタノールがめちゃきついので敏感肌の人は気を付けてください。私は数年前に自分で買ったけど、あれを使うとめちゃくちゃ肌が荒れ、しかも赤く腫れあがる系だったので残念ながら使用序盤で諦めて捨てました。

  • 赤ラインでも、ジャータイプのオールインワンは以前サンプルで試したけど大丈夫だった。なにが違うのかわからん。まあとにかく、今回の金ラインは無事に使えてよかったな。

  

モニターでたまたまもらったナノショットジェルに惚れ込んで、以後自分で買い続けるもあっという間に廃盤になってしまい、手持ち分を使い切ったらどうしよう…とここしばらくずっと思っていたけど、いい製品に出会えてよかった。

結局、こういうプチプラオールインワンジェルの中に私の肌にめちゃ合うものがあるのかもしれない。今回は化粧水も好きだったけど、それ以上にオールインワンジェルが気に入りました。いい出会いだった。

  

アクアレーベル過去記事