ひきこもり大好き、ネット大好き、なので、できれば全てをネット通販で買いたい、ってくらいネット通販が好き。
毎週、どこかのサイトで何かしらは頼んでいる。
ちなみに今週は、アマゾンで2Lのミネラルウォーターを48本、楽天で日雑(ティッシュペーパーとトイレットペーパーと洗剤)をまとめ買い、別の楽天店舗で乳液をまとめ買いしました。
初めてネットで買い物したのは学部生のときで、amazonで教科書を買ったのが最初だと思う。
初回の講義で教科書を指定され、「必ず買って、次回から持参するように」と言われるものの、うちの大学の売店では扱ってないものも多々。やむなく、近場の他大学だったり、大きめの書店なんかに買いに行くんだけど、皆が同じ行動を取るので、すぐ品切れ&入荷待ち、になる。
本を取りに行くためだけに出かけるのが嫌だ、という理由で、私が最初に手を出したネット通販がamazonだった。
専門書は大型店舗に行くか取り寄せしないとなかなか手に入らない実店舗と違って、大抵の本は注文できるし、パソコンから頼んでおくだけで、ほっといても自宅に届く。なんという便利さなんでしょう。
その後、自分用のクレジットカードを持ち出してから、ネット通販でものを買う機会は増え続け、今では週に一度は必ず何かを注文している。
まあ教科書も、今の学生達は複数名で一冊買って、pdf化してシェア、とかしてるのが実際のところなんだろうけど、10年前はそんな手軽な電子書籍端末みんな持ってなかったからね。なんせ、試験前にはコピー機の前に行列できてたもん。アナログですよ。今の学生達はそんなことしてないと思われる。
そんな私のネット通販使い分け状況をつらつら書いていく。
amazon
- 特に課金しなくても、発送が異常に早い
- 専門書など、そのへんの実店舗では取り寄せになってしまうようなものを買うときによい
- レビューが(楽天よりは)役に立つ
ここで買うもの
・水
・本、雑誌
・CD、DVD
アマゾン大好き!
アマゾンで一番買ってるのは水。うちはウォーターサーバー派ではないので(各部屋にそれぞれ常に水を置いておきたい)、ミネラルウォーターを頻繁に頼んでる。いつも100L弱をまとめてケース買いしているから、地震がいつ来ても我が家には飲料水だけはある。
本類は、ふと思いついたときや、ネット見てて気になった本を、その場ですぐ頼めるのがほんと便利。ここ5年くらいで、本屋ではほとんど買い物しなくなった。
CDやDVDは新作でも、いきなり定価よりかなり安くなってたりするのがよい。私が唯一定期的に購入していたVersaillesの音源も、ほとんどアマゾンで買った。
低額商品の送料無料は終わったけど、数百円のものをアマゾンで頼むことって私は滅多にないので、今のところ不便になったと感じることはない。プライム未加入でも発送もいつも異常な早さだし、ほんと便利。
楽天市場
- アマゾンと並び、コスメや家電は最安値なことが多い
- 店舗数も品数も多いので、大抵のものは扱っている
- ウィンドウショッピングがしづらいので、欲しいものが決まっていないときに使うには向かない
ここで買うもの
・日雑
・コスメ
・家電
・靴
楽天も大好き。この10年で、一番回数使ってるのは楽天なんじゃないかな。
定期的に買うもの以外で何か欲しいものが出てきたとき、複数のECサイトを比較するけど、結局は楽天で買うことが多い。店舗数が圧倒的だから、大抵のものはどっかの店舗には在庫があるし、価格サイトで調べると、最安値は大抵の場合、楽天のどっかの店舗かアマゾン。楽天ヘビーユーザーの私は常に楽天ポイントがたまっているので、楽天とアマゾンとで比較して同じくらいの価格であった場合は、楽天で買うことが多い。
楽天本体だと、基本は送料ありで、いくら以上で送料無料、ってのが多い。各店舗の送料無料に達する額と、自分の欲しいものの額と、送料とを考慮して、毎回の注文を決めるかんじ。
普段は、2000円くらいで送料無料になる店舗で日雑をまとめ買うことが多い。アマゾンでいちいち注文すると発送が分かれたりするし、ロハコは品数が少ない。その点、楽天は品数が多くてよい。よくやるのは、紙類や洗剤類のまとめ買い。洗剤も、最寄りの小さなドラッグストアでは扱っていない香りのものや限定ものなんかが在庫豊富に揃ってるのがよい。爽快ドラッグあたりはよく使います。あとはスキンケアものの数か月分まとめ買い、これもよくやる。
靴は、日常用にmayla classicのハイヒールを愛用しているのでよく使う。
楽天は店舗数も品数も多いだけに、ウィンドウショッピング(漠然とした希望しかない状態から始めて、思いつきや検索で欲しいものにたどり着く)は難しいので、小物とかアクセサリーとか買うときには使わない。
LOHACO
- 1900円以上送料無料
- ものによってはセールで馬鹿安なときがある(輸入食材など)
- 日雑を買うとき、楽天で買うよりは発送が早い
ここで買うもの
・水
・日雑
Yahoo!+アスクル。アスマル時代から使ってました。でもあんまり愛着ない。
アマゾンで水が売り切れてたり、楽天で日雑が売り切れてたり高いのしか残ってなかったりしたときのバックアップ、ってところだなあ。
zozotown
- 色やタイプでの絞り込み検索がしやすいので、欲しいものが明確でないときのウィンドウショッピングに便利
- 全品送料無料、1%ポイント還元
ここで買うもの
・服
・服飾小物
こちらは楽天と逆で、ウィンドウショッピングが非常にやりやすいつくりになっている。
ブランドにこだわりないけど何か欲しい、ってときには、まずゾゾタウンで検索をかける。例えば人の結婚式のときに使う小物が欲しいときに、「カチューシャで、リボンモチーフで、色は黒」とかいう絞り込み検索がかけやすいし、検索結果の一覧も見やすい。これが楽天だとなかなか難しいんだよねえ。
あと、欲しいものは明確に決まっているけれど、実店舗でサイズがなかったり、取り寄せだったりというときは、まずゾゾで検索かけて、ゾゾに在庫があれば実店舗ではわざわざ取り寄せない。ゾゾから通販した方が早いし、お店に出向かなくても送料無料で自宅に届くので。これは他のファッションECサイトでも同じ。
こないだまで社長の逆ギレにより、全品送料無料かつポイント10%還元という明らかに狂ったキャンペーンをやっていたので、その間はそれまで以上にヘビーユースしてました。実店舗で見て気に入ったものがあったら、そこで買わずに、ゾゾで買えば実質10%オフ、だもんね。まあこんなキャンペーンが長続きするはずはないと最初からわかっていたので、私はそれでたまったゾゾのポイントはキャンペーン終了前にほぼ使い切った。でもまあ、今後も頻度は下がるとはいえ、使い続けるとは思う。ゾゾはやっぱり使いやすいもん。
javari
- 全品送料無料
- 商品を受け取って試した後、返品が365日無料
ここで買うもの
・靴
ご存知、靴と小物のアマゾン。私は靴しか買ったことないけど。
試し履き後(もちろん室内でだよ)の返品が無料なので、ネットでも安心して靴を買える。他のサイトでもよく返品無料キャンペーンをやるけど、ジャバリはいつでも無料、しかも一年無料って。圧倒的。
たまに、ジャバリには載ってないのにアマゾンでは扱っているものがある。この場合、アマゾンでも返品送料無料(ただし二週間以内)のことが多い。
ワールドオンラインストア
- プレセールとアウトレットが安い
ここで買うもの
・服
・服飾小物
私はアナトリエとアクアガールでよく買い物するのでワールドの会員なんだけど、ワールド公式通販でわざわざ買い物する必要性は、今やほとんどない。
つい数年前まではワールドのものをネットで買おうと思ったら手段が限られてたけど、今は楽天にもアイルミネにも、ゾゾにまで出店してるからなあ。ポイント還元率が高いわけでもないので、最近は公式にしか在庫がないとき(ネット店舗での在庫量はある程度連動してるので、そんなこと滅多にない)に使うくらい。
唯一意味があるのは、プレセールとかシークレットセールのとき。公式なので、会員であれば他のサイトより早くセール価格で買える。あとアウトレットも安い。でもアウトレットは滅多に欲しいものがない。
あとは、公式サイト(公式通販サイトではなく)よりも商品一覧が見やすいし調べやすいので、新作チェックによく使う。ただ、ほんとに可愛いものや人気のもの、セレクト品は、ネット通販には一切出てこなくて店舗にしか置いてないことが多いので、結局は店舗に行く必要がある。
iLumine
- ルミネカード会員なら常に5%オフ
- 年に4回、カード会員は10%オフ
ここで買うもの
・服
・服飾小物
実店舗のルミネは大好きなんだけど、ネットはあんまり使わない。
アイルミネで買わなきゃいけない理由って、ほとんどないからなあ。5%オフなのはいいけど、10000円買わないと送料がかかるので、少額買いに向かない。ゾゾや公式サイトで在庫切れのときに、たまーに使うくらいかな。
商品一覧を見ているときに、画面の上の方にカーソルを持って行くと、メニューバーにオンマウスでブランド一覧やショップ一覧がずらーっと出てくるのが非常ーに不便。商品が隠れる。これ、すぐ廃止されるだろうと思ってたけど、未だに続いている。
私は先行販売や予約注文で服をたくさん買ったりすることもないから、ゾゾやアイルミネのほんとのよさをほとんど実感できていない気がする。
マルイウェブチャネル
- 年に4回、マルイカード会員10%オフセールがある
ここで買うもの
・服
・服飾小物
ここも、マルイでしか扱ってないブランドのものをネットで買いたいときに使うくらい。
マルイも商品検索がしづらい。やっぱ服や靴や小物を買うときは、amazon/javariかzozoだなー。
Yahoo!オークション
- あまり人気のないものは激安価格で買える
- アプリから入札すれば、課金なしで5000円以上も入札無料
ここで買うもの
・服
・コスメ
・金券類
これをネット通販と言ってよいのか…いや、明らかに通販じゃないけど、私がよく使うネットショッピングの一形態なので入れてしまおう。
ヤフオクは高校のときからよく使ってました。もっぱら落札側。
オークションとはいえ、私は競るのが嫌いというかめんどくさいので、マイナーで、誰も狙ってなくて、私しか入札しないようなものしか買わないことが多い。
アプリから入札の場合は、プレミアム会員でなくても5000円以上のものに入札できる。ただこのアプリがなかなか使いづらいのは残念。
社会人になって、メインバンク以外にネット銀行の口座をつくったら、メインバンクと違う銀行への振込も手数料無料になったので、オークションでの支払いに便利になりました。
そういえば、もはやすっかりその存在を忘れていたけど、ここ数年Yahoo!ショッピングってほとんど使わないなあ。最安値なことあんまりないんだもん。5年前くらいは、楽天よりも安いお店がちょこちょこあったので、割に使ってたんだけど。
あとネットスーパーはほとんど使いません。さすがに、生鮮品は自分の目で見て選びたい。…とか言いつつ、当初敬遠していたものの結局ネットでじゃんじゃん買っている服や靴みたいに、そのうち私が食料品までネットで頼み出すのはほぼ目に見えている。
いやー、ほんっと、ネット通販大好き!!いい時代になったものです。アマゾン、楽天、ゾゾには今後も頑張って頂きたい。